koso ストレイナー&ポット
¥27,500
SOLD OUT
酵素シロップ作りで必ず必要となる濾すための道具。
これまではザルとボウルを使って濾した後に、さらに目の細かいネットで二度濾しをしていました。
この方法でも綺麗に濾せるのですが、ザルもだんだん黒くなってくるし、隙間から溢れてしまうことも多々あり、それがストレスに。。。
そこでご縁のあるガラス作家奥平明子さんに、
(奥平さんも酵素シロップを日々作られています)
濾すための道具をガラスで作れないかと相談して
何度も試作していただき、二人とも満足のいくものが完成いたしました。
このkosoストレイナーはコーヒードリッパーや漏斗のように円錐形をしたガラスになります。
専用のkoso ポットにネット(流しのゴミ受け)をかけて、その上にストレイナー乗せ、完成したシロップを果物ごと入れます。
二度濾しまでを1度でできる優れものです。
2リットル瓶で仕込んだシロップと果物がぴったり入るように作ったので、溢れる心配はありません。
真ん中の穴からシロップだけが出る仕組みになっています。
(流れが悪い場合はお箸などで突くと流れます)
ポットにストレイナーを乗せたまま冷蔵庫にも入るサイズで作ったので、シロップが完全に落ちるまでそのまま冷蔵庫で保存も可能です。
ポットは片口になっているので別の容器に入れる際にとても便利。
日常的に酵素シロップを作っている方におすすめしたい一品です。
本体サイズ:直径19.5cm×高さ9cm(ストレイナー)
本体サイズ:直径15cm×高さ13cm(ポット)
材質:ガラス
原産国:日本
※ネットは付いていません
【ご注意点】
下記の理由による返品、交換はお受けできません。予めご了承くださいませ。
一つ一つ手作りとなっていますので、全く同じものはひとつとしてありません。
サイズも1cmほどの誤差が出てしまうことがありますのでご了承ください。
ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と異なる事もございます。
奥平明子
1976年 生まれ
2000年 東京ガラス工芸研究所卒業
彩グラススタジオ勤務を経て、制作活動をはじめる
現在は葉山と神奈川にて活動中
http://okudairaakiko.com/
※誠に勝手ながら、この商品は他の商品と一緒に購入できません。